

「乾燥まいたけ40g」

阿蘇地域を愛する地元人が伝えたい阿蘇の魅力。
この地ならではの自然、風景、文化、歴史、そして人々の暮らしを伝えたい。
観光地でありながらも、一次産業が盛んで、生業が今もなお残る熊本県の阿蘇地方。
ここには、長年守り続けてきた持続的な暮らしの姿が今もなお残っています。
そんな暮らしを少しでも多くの方に知って頂きたい、体感して頂きたい。
そして、阿蘇地域への旅をより良いものにして頂きたい。
そんな思いを持って、旬な一次情報の発信に努めます。
皆様が阿蘇地域のことを少しでも深く知っていただけたらと思いますし、
阿蘇地域への旅が当サイトを通して豊かで楽しいものになったらと思っております。
◉SMOMOに関するお問い合わせ
*記事内容の修正・取材依頼
【電話番号】0967-42-0555(営業時間:午前9時〜午後5時 定休日:土日祝、年末年始他)
※不在の場合は留守番電話へ伝言をお願いいたします。弊社担当より折返しいたします。
◉南小国町ふるさと納税に関するお問い合わせ
*謝礼品に関するお問い合わせ・寄附金の受領証明書やワンストップ特例申請に関するご相談
【電話番号】0967-23-3001(営業時間:午前9時〜午後5時 定休日:土日祝、年末年始他) ※営業時間外のお問合せは翌営日以降の対応となります。
*問い合わせフォームhttps://www.town.minamioguni.lg.jp/post_1.html
◉南小国町観光協会へのお問い合わせ
*南小国町の観光案内・SMOMO掲載のツアーに関するお問い合わせ
【電話番号】0967-42-1444(営業時間:午前9時〜午後5時 定休日:12/31〜1/1)
*問い合わせフォームhttps://minamioguni.com/contact
◉南小国町総合物産館きよらカァサへのお問い合わせ
*取扱商品に関するお問い合わせ
【電話番号】0967-42-1213(営業時間:午前9時〜午後6時 定休日:毎月第1・3水曜日、年末年始他)
◉未来づくり拠点MOGへのお問い合わせ
*利用方法・ご予約に関するお問い合わせはこちら
【電話番号】080-8573-6474(営業時間:午前9時〜午後5時 定休日:毎週木曜日・日曜日、祝日、年末年始他)
*問い合わせフォームhttps://smomiraizukuri.com/contact/
◉株式会社SMO南小国に関するお問い合わせ
*視察のご相談・SMO南小国の事業に関するお問い合わせ
*問い合わせフォームhttps://smo-minamioguni.jp/contact/
お客様のご要望に沿ったおすすめの観光情報・宿(ホテル 旅館)・レストラン・居酒屋・カフェ・ショップ等をコンシェルジュスタッフが厳選してご紹介しております。