SMO南小国

  • 新着情報
  • ランキング

新着情報

【NEW OPEN】南小国町のNEWスポット!時間の流れを忘れ、里山の美しさを感じられる「喫茶竹の熊」をご紹介

SMOMO編集部です。 今回は、2023年5月19日に南小国町赤馬場”竹の熊(たけのくま)”地区に新たにオープンした「喫茶 竹の熊」をご紹介します。 自然と美しい建築がもたらす癒やしの空間を余すところなく体験してきました […]

初夏の風物詩「ホタル」が舞う季節到来。阿蘇南小国の定番から穴場まで!ホタル鑑賞おすすめスポット3選

南小国町では、例年5月下旬からホタルが舞い始め、7月上旬あたりまでが見頃となっています💡 美しい水が流れる南小国町ならではの「ホタル鑑賞」におすすめのスポットをご紹介。 旅館に宿泊予定の方や、都会ではなかなか見られないホ […]

初夏🌳休日ランチ🍴

ラン🏃‍♀️ラン💗ランチ🍽絶賛食いしん坊中のアン・リカです。北阿蘇の初夏!とても気持ちが良い。 今回は休日ランニング後の正しい過ごし方をご紹介いたします😊 アン・リカ流疲れの癒し方🤗パート1温泉♨️ 肉離れから3ヶ月。や […]

【厳選】ハズレなし!阿蘇育ちの編集長が本気でオススメする阿蘇絶品スイーツ7選!

旅のお供に欠かせない!ともすると目的にもなるのが「食」ですよね😊 今回は、そんな食の中でも「阿蘇の絶品スイーツ7選」をご紹介! 阿蘇エリアに数あるスイーツの中から、生まれも育ちも阿蘇のワタクシかじちゃんセレクト!ハズレな […]

【動画紹介】これを見れば南小国のほとんどがわかる!?ご当地YouTube番組「かじ×マックスなんさんよかばい!」で南小国の魅力を再発見!

みなさん、こんにちは! SMOMO編集部です。 約3年に渡りYouTubeで配信してきた、南小国の魅力ある人×モノ×コトをお伝えする番組「かじ×マックスのなんさんよかばい!」。この名物番組が、この度めでたくフィナーレ?を […]

【NEW OPEN】ドライブ休憩でほっと一息☕阿蘇・南小国瀬の本レストハウス併設「雲の上CAFE」をご紹介

熊本・大分旅行を検討するとき、必ずと言っていいほど目にするのが「やまなみハイウェイ」。 この「やまなみハイウェイ」とは、阿蘇と大分方面をつなぐ全直約50キロの道で、日本百名道にも選ばれています🚗✨ 道中にはくじゅう連山や […]

激レアガチャ爆誕!!!阿蘇南小国のゆるキャラや観光スポットがキーホルダーになった「南小国ご当地ガチャ」のご紹介(在庫がなくなり次第終了)

阿蘇南小国町の国道沿いにある総合物産館「きよらカァサ」に、南小国町でしか手に入らないガチャが爆誕したと噂を耳にし、早速ガチャガチャしに行ってきました🏃🏻‍♂️💨! ガチャガチャはきよらカァサの正面入口にあり、すぐに発見👀 […]

【5月10日予約受付開始!】【各種制度との併用も可能】4000円相当お得!南小国町「観光」商品券のお知らせ(※利用可能期間は2023年5月15日〜2023年7月21日)

これまでの観光商品券と利用可能店舗が異なっております。必ず利用可能店舗をご確認いただきご購入の予約を頂けますと幸いです。 商品券予約ページはこちらとなります https://ws.formzu.net/fgen/S618 […]

道をテーマにした情報を南小国町から発信:clip2 マゼノミステリーロード編

こんにちは。siy.kawasakiです。「道」をテーマにしたシリーズです。阿蘇にはクルマ好きやオートバイ好きが走って楽しい道がたくさんあります。そしてその道の景観は雄大かつ絶好のロケーションの中にあるのです。バイカーと […]

【2023年最新】新鮮野菜、絶品ソフトクリーム、ご当地土産まで勢揃い!阿蘇・南小国町の「総合物産館 きよらカァサ」をご紹介!

こんにちは!SMOMO編集部です。 今回は、南小国町の道の駅的な存在でもある総合物産館「総合物産館きよらカァサ」をご紹介します! 🔎「きよら」って?「カァサ」って?どういう意味? 「きよら」とは「きよらかに美しい」から生 […]

今が見頃🌺しゃくなげの森🌳

こんにちは!絶賛春を満喫中のアン・リカです🌸 さて今回は私のストイックに春を満喫した休日をご紹介いたします! 観光地をランで巡る贅沢な休日 私ことアン・リカはランニングが趣味。今年熊本城マラソンにエントリー。が、直前でま […]

【2023年春編】お土産選びに悩んだら「物産館きよらカァサ」へ!阿蘇南小国で買うべきお土産10選をご紹介

こんにちは!SMOMO編集部です。 4月の南小国町は厳しい寒さも和らいで、春真っ盛りの心地よい季節となりました。 そんなお出かけ日和に、南小国町へお越しいただいた方々へ向けて 物産館きよらカァサの定番土産BEST10をご […]

人気のキュレーター

キュレーター一覧

コンシェルジュからのおすすめ