
こんにちは!南小国町のぽっちゃり系アイドル(自称)かじちゃんです!
まだまだアイドルの自覚が足りず、無意識にこんな顔でパンケーキ食べてます。
…え?バナナマン◯村さんがモノマネする子供の頃の貴乃花さんじゃないですよ、かじちゃんですよ。
…さて!?!こんな感じの自己紹介をするということは!そうです!
かじ×マックスのなんさんよかばい!のお時間です。
第三段となる今回は、南小国町の冬の風物詩『湯あかり』のご紹介!
ただ「綺麗だな〜」で終わるのはもったいない!!!もっともっと湯あかりが魅力的に思えるアレコレを体験・インタビューしてきました!
■動画紹介
こちらより動画を視聴して頂けます(*^^*)
■湯あかりとは
南小国町の黒川温泉エリアでは8年目を迎える湯あかり。
景観活動の一つとして間伐竹を利用し、余すことなく自然を活かし、かつ美しい景観を生み出す素敵な催しです。
都会のきらびやかなイルミネーションとは少し違った雰囲気。派手さはありませんが、そのやさしい灯りが人々を魅了しています。
また、開始当初は黒川温泉エリアを中心に行っていたものを、2018年より町内全域で行うように。
(写真は“日本一恥ずかしい温泉”で有名な満願寺温泉「川湯」の湯あかり)
今や、南小国町全体で取り組む冬の一大イベントとなりました。
(写真は大谷山エリアにあるキャンプ場「ゴンドーシャロレー」の湯あかり)
そもそもなぜ『湯あかり』をはじめたのか?どのようにしてあの素敵な光景を生み出しているのか?
現黒川温泉観光協会長の下城誉裕さんにお話を聞いてきました!
そして、今回の体験は!
からの・・・
・・・だいたい想像がつきますよね!笑
名人にもご協力頂きました!
撮影中、竹藪の中に珍獣が出たとか出なかったとか…
是非ともご覧ください\(^^)/!!!
▼Instagramアカウント開設しました!
@kajimax_smo是非フォローをお願い致します!▼第一弾:下城きのこ園の動画はこちらから
【動画紹介】阿蘇・南小国町の新たな挑戦。地域のヒト・モノを紹介するバラエティ?!番組『なんさんよかばい!』はじまります!2019-10-24 14:38:45
▼第二弾:マゼノ渓谷の動画はこちらから
【動画紹介】期間限定開放!阿蘇・南小国の秘境的存在。自然を大満喫できる『マゼノ渓谷』のご紹介。2019-12-26 12:06:04
▼ふるさと納税にて、動画作成事業支援をお願いしております
>> ふるさとチョイス『きふと、』ページ <<
関連の記事
コンシェルジュからのおすすめ
お客様のご要望に沿ったおすすめの観光情報・宿(ホテル 旅館)・レストラン・居酒屋・カフェ・ショップ等をコンシェルジュスタッフが厳選してご紹介しております。
かじちゃん 生まれも育ちも南小国。26歳で人生最大の体重に達した自称ぽっちゃり系女子。福岡で8年間生活したのち、南小国町に帰ってきました。好きなものはもちろん高カロリーな食べ物と焼酎。南小国町のスペシャリスト兼アイドルになれるよう日々奮闘中・・・
- 105
- 38