

【動画紹介】期間限定開放!阿蘇・南小国の秘境的存在。自然を大満喫できる『マゼノ渓谷』のご紹介。
- 0 お気に入り
- お気に入り登録
こんにちは!南小国町のぽっちゃり系アイドル(自称)かじちゃんです!!
この挨拶にこの衣装ということは…そうです!アレですよ!アレ!!!
かじマックスのなんさんよかばい!のお時間です!!!!
(このくだり、毎回するので覚えてください。笑)
皆さまお待ちかねの第二弾!
今回は、年2回期間限定で開放され、南小国町の中で秘境的存在でもある『マゼノ渓谷』へ行ってまいりました!
ああ…写真だけ見ていても、ため息が出るほど美しい…!!!まさに絶景。
紅葉の開放期間(約1ヶ月)だけで6,200人以上もの方が訪れる、南小国を代表する紅葉スポットです!
もちろん!ただ行ってきただけではありません。人々を魅了する各所の風景(ドローン映像あり!)や、開放に至るまでの歴史、渓谷を管理されている方々の想いなども聞いてまいりました。
そしてっっ!!!今回は動画の再生回数アップを祈願して、あんなことや…こんなこと…にもチャレンジしております!!!
(モザイクをしても隠しきれない存在感…笑)
是非とも!最後までご覧下さい\(^^)/
■動画紹介
こちらより動画をご視聴頂けます(*^^*)!
■マゼノ渓谷のあれこれ
南小国町の中原エリアにあるマゼノ渓谷は、先述の通り紅葉の時期と新緑の時期に、年2回期間限定で開放しています。
渓谷の中には小さな橋や、木々に囲まれている小道など、そこにいるだけでとてもパワーがもらえているような気持ちになります。
ところどころにある看板もすべて手書きで、どれも可愛らしい♡
こちらが見所のひとつ!マゼノ滝!!!
新緑の時期は、またまったく違う顔を見せてくれます。
今回インタビューを受けて頂いたのは、マゼノ牧野組合の黒川さん。昔のマゼノ渓谷のお話など色々と教えて頂きましたっ!
一体どんな内容になっているのか…今回、かなり気合い入ってます。
そして、マックスのみならず、ワタクシかじちゃんも一肌脱いでおります。(えっ
是非ともご覧くださいっ\(^^)/!
▼第一弾:下城きのこ園の動画はこちらから
【動画紹介】阿蘇・南小国町の新たな挑戦。地域のヒト・モノを紹介するバラエティ?!番組『なんさんよかばい!』はじまります!2019-10-24 14:38:45
▼ふるさと納税にて、動画作成事業支援をお願いしております
>> ふるさとチョイス『きふと、』ページ <<
関連の記事
コンシェルジュからのおすすめ
お客様のご要望に沿ったおすすめの観光情報・宿(ホテル 旅館)・レストラン・居酒屋・カフェ・ショップ等をコンシェルジュスタッフが厳選してご紹介しております。
かじちゃん 生まれも育ちも南小国。26歳で人生最大の体重に達した自称ぽっちゃり系女子。福岡で8年間生活したのち、南小国町に帰ってきました。好きなものはもちろん高カロリーな食べ物と焼酎。南小国町のスペシャリスト兼アイドルになれるよう日々奮闘中・・・
- 105
- 38