, , ,

【北阿蘇地域キャンプ場ガイド】都会の喧騒を忘れられる癒やしのキャンプ場!常設テントや快適なロッジで自然を満喫できる産山村「ヒゴタイ公園キャンプ村」のご紹介!

こんにちは、SMOMO編集部です。

北阿蘇地域キャンプ場のご紹介第二段🏕️!

今回は、産山村の「ヒゴタイ公園キャンプ村」をご紹介します。

高原の風を感じられるヒゴタイ公園内にあるキャンプ場で、フリーサイトはもちろん、常設テントやロッジなどソロやファミリー、はたまた友人たちと一緒に楽しむことができる施設です。
さらに、デイキャンプもできちゃいます!思い出づくりはここで決まり🌻✨

●ヒゴタイ公園キャンプ村までの道のり


南小国町の瀬の本高原レストハウスからスタート!ここからやまなみハイウェイを阿蘇方面へ


5分ほど進むと、うぶやま山野草園さんの看板があるので、ここを左折してください。目線はやや上げ気味で、看板を見落とさぬようにお気をつけください👀!


左折して100mほど進んだら、また左折です。曲がり角にあるヒゴタイ公園キャンプ村の看板が目印です。


道中では、阿蘇五岳を見渡せるこんな絶景スポットが…😳!天気が良い日には、景色に癒やされちゃいましょう。


キャンプ場までは基本的に一車線です。道幅が狭かったり、対向車が見えにくかったりする箇所があるので、時間に余裕をもち、安全運転で🙆‍♀️!


しばらく道なりに進むと、大きな案内看板のある交差点があります。ちょっとわかりにくいのですが、こちらは看板に従って右へ向かってください。


先ほどの交差点からちょっと進めば「キャンプ村」と書いてある看板が見えてくるので、ここを左折し坂を下ります。


坂を下り道なりに進んでいくと、大きなヒゴタイのオブジェが!キャンプ村の入り口はこれが目印です!ここを左に曲がれば到着です🚗💨

●受付はこちら


入り口からまっすぐ進むと、平屋建ての管理棟が見えてきます。


こちらで受付をしてください。お支払いは、現金かpaypayでのキャッシュレス対応も可能です!


薪や炭、網などの定番のアウトドアグッズをはじめ、、、


お酒やお菓子が販売されています!また、要事前予約ですが、BBQ食材も購入可能だそうです。


ちなみにこのキャンプ村で作った「乾燥しいたけ」は、お土産として人気なのだとか🙌!


レンタルできるものは、テントやライトなどの各種キャンプグッズを含め、ドライヤーもOK😊


管理棟の設備は、受付やトイレに加えて、シャワーがあります🙆‍♀️(コイン式200円/10分)


このシャワー室には、洗濯機が設置されています。長期で滞在される方にとってうれしいですね👏!

●キャンプ場のご紹介

こちらがヒゴタイ公園キャンプ村の全体MAPです。

キャンプ場は、①フリーサイト ②テント村 ③ロッジ村のエリアに分かれています。早速各サイトを見て回りましょう。

①フリーサイト&森の図書館


管理棟から坂を登ったところにフリーサイトがあります!こちらには、5張までテントを張ることができるそうです。また、2台までキャンピングカーの乗り入れ可能!※こちらのサイトは直火禁止です。焚き火台などをご使用ください。


フリーサイトの奥にあるのは、森の図書館📚✨


ここでは森を眺めながら本や漫画を読むことができ、エモいチルタイムが過ごせますねぇ😏✨


そして、図書館には内装がきれいな女性用のトイレが完備!清潔なトイレが近くにあるのはうれしいですね😳

なお、電源を使いたい場合は、この図書館か、管理棟から延長コードなどを使って良いとのこと。ご利用の際は、現地にてご確認ください💁💡

②テント村(常設テント)


緑とオレンジの常設テントが合計で10棟⛺!自分でテントを張る必要がないので、初心者にやさしいキャンプ場となっております☝


これらには、すべてにテーブルとかまどが設置されています。


テント内部は、4帖ほどの広さで最大収容人数は8人です。寝具は、受付で寝袋か布団を選んで貸し出してもらえます!


谷間の空間をうまく使い、各テントが分散するように配置されています。隣のテントと程よい距離感で、視線を気にせず自然を満喫できますよ😊

①フリーサイトと②テント村の設備

フリーサイトの近くに屋根付きの炊事棟があり、広々とした調理スペース、かまど、水道が常設されています。


トイレは、炊事棟から道を挟んで向かい側です。

>次ページ:③ロッジ村や、キャンプ場近隣の温泉・お買い物情報などをご紹介!

1 2次へ >