SMO南小国

モリナガ

モリナガ 熊本生まれの熊本育ち。県内を転々としながら、今阿蘇郡の南小国町に住んでいます。好きな食べ物はキャベツとキュウリ。酔うと髪の毛を自分で切る癖があります。

  • まとめ記事作成数69
  • お気に入りされた数18
【5月10日予約受付開始!】【各種制度との併用も可能】4000円相当お得!南小国町「観光」商品券のお知らせ(※利用可能期間は2023年5月15日〜2023年7月21日)

これまでの観光商品券と利用可能店舗が異なっております。必ず利用可能店舗をご確認いただきご購入の予約を頂けますと幸いです。 商品券予約ページはこちらとなります https://ws.formzu.net/fgen/S618 […]

阿蘇地域元気再生支援事業を活用して今年も実施!鞠灯籠が優しく夜を灯す冬の風物詩『湯あかりフォトコンテスト2022』開催決定!

南小国町の黒川温泉エリアでは、今年で11年目を迎える湯あかり。里山の景観を守る為の活動の一つとして間伐した竹を利用することで、冬の温泉街を優しく灯す取り組みとして、多くの方におこしいただいております。 手作りの「鞠灯籠」 […]

8月6日,7日,13日,14日開催!暑い夏は家族みんなで水遊び。「あそなつランド」のお知らせ。

阿蘇から大分県の湯布院までをつなぎ、くじゅう連山や阿蘇五岳が望める言わずと知れた最高のドライブロードやまなみハイウェイ。大分と阿蘇方面をつなぐ日本百名道にも選ばれている全直約50キロの道(県道11号線)。道中にはくじゅう […]

【終了しました】【各種制度との併用も可能】3000円相当お得!南小国町「観光」商品券のお知らせ(※利用可能期間は2022年5月30日〜2022年9月30日)

これまでの観光商品券と利用可能店舗が異なっております。必ず利用可能店舗をご確認いただきご購入の予約を頂けますと幸いです。 商品券予約ページはこちらとなります https://ws.formzu.net/fgen/S618 […]

草千里駐車場から1時間で山頂に到着!気軽に登れる!烏帽子岳登山のススメ。

こんにちは。SMO南小国のモリナガです。皆様はこの山をご存知でしょうか?草千里駐車場の目の前に広がる山頂部が尖った山といえば、烏帽子岳(えぼしだけ)です。阿蘇五岳の一であり、標高1337m。ミヤマキリシマの名所としても有 […]

|お知らせ|3つの阿蘇で季節を感じる!『北阿蘇フォトコンテスト2021』開催決定!スタンプラリーも実施中!

小国町、南小国町、産山村の3町村は、「福岡から最も近い阿蘇」ということで、「北阿蘇」として3町村で協働してスタンプラリーやライトアップイベントなどを実施予定です。その一環として、今回、3町村でのフォトコンテストを実施する […]

阿蘇南小国から車で20分!阿蘇の新絶景スポット扇谷展望所跡に土日祝限定でキッチンカーが登場!

こんにちは。SMO南小国のモリナガです。 懐かしい、4年前の動画ではありますが、まずはこちらを御覧ください。 阿蘇は阿蘇だけど、これはどこなんだろう?普通に入れる場所なの?と疑問に思った方も多いかと思います。 実は、ここ […]

【イベント情報】8月1日スタート!賞金30万円!リアル宝探しイベント「日本で最も美しい村de宝探し」の開催について。

コロナ禍であっても、人との接触を極力少なくしつつ、地域を楽しめるイベント「リアル宝探し」が今年も開催されることとなりました。 ストーリーはとてもシンプルで、3つの手がかりを元に宝を見つけましょうというもの。 南小国町、高 […]

阿蘇中岳に新たな登山ルートが開通!噴火警戒レベル2でも登山可能!皿山迂回ルートのご紹介!

こんにちは。SMO南小国のモリナガです。前回、阿蘇中岳の新たな登山ルートとしてすずめ岩迂回ルートをご紹介させていただきましたが、とにかくハード。ということで、今回は少しハードル低めなもう一つの迂回ルート、皿山迂回ルートを […]

阿蘇中岳に新たな登山ルートが開通!噴火警戒レベル2でも登山可能!中岳・高岳すずめ岩迂回ルートのご紹介。

登山っぽい感じでこんにちは。SMO南小国のモリナガです。今回、新しく阿蘇中岳の登山ルートが開通したということで、初めて登山と言える登山に挑戦してきました。 今回登ったのはこちら。仙酔峡からスタートし、中岳に行き、その後高 […]

密を避けてカフェでゆっくり。小国郷のテラス席があるカフェ7選。

こんにちは。SMO南小国のモリナガです。世の中はコロナ禍が長引き、自宅で過ごす機会が増えてきた方が多いかと思います。かくいう僕も自宅でBBQをしたり、焼き鳥を焼いたり、灰を頭に被ってブロワーで吹いたりする機会が増えてきて […]

3月16日スタート!熊本県宿泊助成事業「くまもと再発見の旅」のご紹介。

3月16日より、県内宿泊施設に宿泊する県内在住者を対象とした宿泊助成制度がスタート致します。 コロナ禍ではありますが、感染症対策を充分に行い春のお出かけをお楽しみ頂けますと幸いです。 制度概要 ●宿泊対象期間 令和3年3 […]

コンシェルジュからのおすすめ

お客様のご要望に沿ったおすすめの観光情報・宿(ホテル 旅館)・レストラン・居酒屋・カフェ・ショップ等をコンシェルジュスタッフが厳選してご紹介しております。

阿蘇の絶景を独り占め!初心者でも楽しめるドローン操縦体験
阿蘇ジオパークブランド認定商品
阿蘇ピクルス5本セット
【限定50パック】熊本・南小国町産
「乾燥まいたけ40g」
【民泊体験】まんがんじ入舟(素泊まり)