SMO南小国

イベント

SMO南小国には阿蘇地域の「イベント」に関するおすすめ情報のまとめ記事や人気ランキングの記事が掲載されています。ご興味のある「イベント」に関するまとめ記事を下記よりお選びください。

「イベント」に関する記事一覧 ( 23件中 1 - 12件を表示 )

阿蘇地域元気再生支援事業を活用して今年も実施!鞠灯籠が優しく夜を灯す冬の風物詩『湯あかりフォトコンテスト2022』開催決定!

南小国町の黒川温泉エリアでは、今年で11年目を迎える湯あかり。里山の景観を守る為の活動の一つとして間伐した竹を利用することで、冬の温泉街を優しく灯す取り組みとして、多くの方におこしいただいております。 手作りの「鞠灯籠」 […]

|イベント告知|大自然の中で音楽や食、アウトドアなど多彩なイベントを満喫できる!阿蘇フェスティバケーション2022夏のご紹介

こんにちはSMOMO編集部です。 熊本地震から6年が経った阿蘇地域。多くの方々に支えられ、豊肥本線の全線復旧をはじめ、国道57号(現道・北側復旧ルート)や新阿蘇大橋の開通など、震災前と比較しても交通アクセスが便利になって […]

【第42回 杖立温泉鯉のぼり祭り】阿蘇小国郷「春の風物詩」が2022年4月1日より開催!鯉のぼり祭りと同時に楽しめる”杖立温泉 春のおでかけニュースも”お届け

こんにちは!SMOMO編集部です。 いつの間にかすっかり春ですね🌸小国郷の桜は、少しずつ花が開いています。 今回は、小国郷に春の訪れを告げるイベント「第42回杖立温泉鯉のぼり祭り」についてのお知らせです! ●第42回杖立 […]

【2022年春最新情報】春のお出かけにもってこい!鯉のぼり祭りや蒸しみくじ、エコバッグスタンプラリーなどイベント盛りだくさん!阿蘇小国杖立温泉の最新ニュースをお届け

こんにちは!SMOMO編集部です。 まだまだ寒い日が続いておりますが、すこしずつ木々が芽吹き春の訪れを感じますね🌸 今回は、これからやってくるお出かけの季節に耳寄りの小国郷観光最新ニュースをお届けします! ◎阿蘇郡小国町 […]

|お知らせ|3つの阿蘇で季節を感じる!『北阿蘇フォトコンテスト2021』開催決定!スタンプラリーも実施中!

小国町、南小国町、産山村の3町村は、「福岡から最も近い阿蘇」ということで、「北阿蘇」として3町村で協働してスタンプラリーやライトアップイベントなどを実施予定です。その一環として、今回、3町村でのフォトコンテストを実施する […]

|お知らせ|鞠灯籠が優しく夜を灯す冬の風物詩『湯あかりフォトコンテスト2020』開催決定!

南小国町の黒川温泉エリアでは、今年で9年目を迎える湯あかり。里山の景観を守る為の活動の一つとして間伐した竹を利用することで、冬の温泉街を優しく灯す取り組みとして、多くの方におこしいただいております。 手作りの「鞠灯籠」を […]

【動画紹介】期間限定!人々を魅了する阿蘇・南小国町の冬の風物詩『湯あかり』その魅力を徹底解剖!

こんにちは!南小国町のぽっちゃり系アイドル(自称)かじちゃんです! まだまだアイドルの自覚が足りず、無意識にこんな顔でパンケーキ食べてます。 …え?バナナマン◯村さんがモノマネする子供の頃の貴乃花さんじゃないですよ、かじ […]

|お知らせ|鞠灯籠が優しく夜を灯す冬の風物詩『湯あかりフォトコンテスト2019』開催決定!

こんにちは!SMO南小国編集長のかじちゃんです! あまりに綺麗な灯りに魅了され、のぼせています。(笑) 何故のぼせるまで温泉に浸かってしまったのか…そうです!この時期、南小国町では冬の風物詩となってきた「湯あかり」。今年 […]

|イベント告知|10月19日〜21日の3日間限定!物産館きよらカァサにて原木しいたけ狩り体験・手作りマーケット・農花バイキングが開催されます!

こんにちは!SMO南小国編集長のかじちゃんです! 季節もすっかり秋に変わり、暑くもなく寒くもないこの時期は、どこかにお出かけしたくなりますよね〜(*^^*) 秋の阿蘇はイベントが盛りだくさんですが、南小国町でもやっちゃい […]

秋は「バイクの聖地・阿蘇」へ!イベント盛りだくさん!ASO Bike Monthのご紹介。

こんにちは。SMO南小国のモリナガです。皆様、バイクは乗りますか?僕は、南小国町に移住するまではバイクで移動していましたが、冬の寒さに負けてバイクを手放してしまいました。阿蘇地域は、素晴らしい草原景観が広がっており、谷を […]

|イベント告知|収穫後の田んぼでこだわりのお米とご飯に合うおかずを楽しむ。米Fes2019は11月2日に開催決定!

こんにちは!朝食は必ずご飯をお替わりする食べ盛りアラサー編集長のかじちゃんです! 小さい頃から母の作るおにぎりはいつも特大サイズ。将来は山下清さんになるかと思ったくらい、とにかくお米が大好き! いつもそっと隣にいるお米は […]

|お知らせ|来たる6月25日(火)!カラダにも財布にも優しい!かあちゃん達の愛情たっぷり『農花バイキング』開催!

こんにちは!かじちゃんです! これは2歳の時に保育園でお団子を作っている写真です。この後、お団子を頬張りすぎてマーライオンになったのを今でも覚えています。昔から食いしん坊だったんですね。 さて、この記事、なんか見覚えある […]