心の中の「ふるさと」を応援して謝礼品を。南小国町のふるさと納税がどのように町づくりに活かされているのか、町長に聞いてきました。

こんにちは!SMO南小国編集長のかじちゃんです!

みなさんも一度は耳にしたことがあると思います!「ふるさと納税」というワード。
私もテレビなどで見たことはありましたが、恥ずかしながらどんな制度なのかまったく理解しておらず、何故こんなに人気なのかわかりませんでした・・・

しかし!今回ふるさと納税のお話を聞き、「こんなお得な制度をどうして知らなかったんだ?!」と自分を責めました。。

そこで、皆様にはそんな思いをさせたくない!ということで南小国町のふるさと納税のアレコレをお伝えします!

■ふるさと納税とは?

そもそも「ふるさと納税」ってなんなの?という素朴な疑問。
まずは総務省のホームページを覗いてみました!

都道府県、市区町村への「寄附」です。一般的に自治体に寄附をした場合には、確定申告を行うことで、その寄附金額の一部が所得税及び住民税から控除されます。ですが、ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。(※全額控除される寄附金額には、収入や家族構成等に応じて一定の上限があります)

また、ふるさと納税制度は「生まれ育ったふるさとに貢献できる制度」、「自分の意思で応援したい自治体を選ぶことができる制度」として創設されました。 自分の生まれ故郷に限らず、どの自治体にでもふるさと納税を行うことができますので、それぞれの自治体がホームページ等で公開しているふるさと納税に対する考え方や、集まった寄附金の使い道等を見た上で、応援したい自治体を選んでください。
※引用:総務省HPhttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/about/

ふむ・・・「納税」と聞くと、少しハードルが高いかな・・・なんて思ってしまいますが、「応援したい自治体への寄附金」と思うとわかりやすいですね!

簡単にまとめると、寄附をすることで寄附した金額はその年の所得税より還付、翌年度の個人住民税より控除される仕組みで、話題になっているのはその仕組みにプラスしてお米やお肉などがお礼の品として用意されている地域がたくさんあるというところですね!

■南小国町での税金の使われ方

実際に寄付されたお金は、どんなことに使われているの?というのは気になるところですよね。
南小国町でのふるさと納税の使い道は以下の通りです。

(※ふるさとチョイスのホームページより)

「町長におまかせ」?!詳しい使い道は本人に聞くしかない!ということで、実際にお話を聞くために南小国町役場へ行ってきました!

こちらが我が町の町長!

髙橋 周二(たかはし しゅうじ)
南小国町町長。46歳。二児の父。好きな食べ物は魚の煮つけ。趣味はゴルフで、休日は子供たちと遊ぶのが楽しみ。サザンオールスターズの曲を歌わせたら右に出る者はいない、とっても親しみやすい田舎の元気な父ちゃん的存在。

かじちゃん:
こんにちは!今日はふるさと納税で納められた税金のことについて教えて頂ければと思います。
南小国町では税金の使い道を「町長におまかせ!」というかたちで納税を募っておりますが、実際にはどのようなことにお金が使われているのですか?


髙橋町長:
南小国町では町内の子供たちが無料で通うことのできる塾の運営費や、自分たちでつくった農産物を特産品にするための加工所をつくる費用、またその加工品を開発するための費用の支援、そして町内で飲食店を開業したい方への開業資金の支援など、様々なことに使わせて頂いています。

かじちゃん:
なるほど!南小国町に住んでいる方々が挑戦してみたいことに対するバックアップ的なことに使っているんですね。子供たちが自ら学べる機会を作ったり、やってみたいけど資金的なことが問題で手が出せない・・・と二の足を踏んでいる方にとっては非常に嬉しい支援ですよね!
南小国町では、なぜそのような税金の使い方をしようと思われたのですか?


髙橋町長:
我が町では「上質な里山づくり」をテーマに掲げています。ただ、この里山を作るためにはまず第一に「町民が元気である」というのがとても大切です。この町に住んでいる人が元気になるためには、町民自身が “南小国町だからできること、南小国町じゃないとできないこと”を知る。
つまり「あるものさがし」をして、自分たちの町を好きになり、誇りに思うことが大切です。その為に、この町でできることをどんどん増やして、美しい里山を次の世代へ繋いでいけるようにしていければと思います。

かじちゃん:
なるほど・・・皆様に納めて頂いた税金は、南小国町に住んでいる我々の暮らしと心を豊かにするために使われているんですね。本当にありがたいことです。涙
“今” だけでなく、未来の子供たちやこれからの町の発展を見据え、とても素敵なお金の使い方をしているんですね。


髙橋町長:
皆様のご支援のおかげで町民の幸福度向上のための活動が実現できていると思います。本当にありがとうござます。これからも魅力のある町でいられるよう精進してまいりますので、宜しくお願い致します。

かじちゃん:
髙橋町長ありがとうございました!

南小国町でどのような意図でお金が使われているかよくわかりました!でもやっぱり具体的にどんなことに使われているのか知りたい・・・ということで、次ページでは実際にふるさと納税を使ってできているモノなどのご紹介!

>次ページ:ふるさと納税の使い道(具体的編)

1 2 3 4次へ >