

温泉・絶景・カフェ。初秋の阿蘇・南小国町を楽しむならココへ!9月のお出かけ鉄板スポットのご紹介。
- 0 お気に入り
- お気に入り登録
こんにちは。SMO南小国のモリナガです。もうすぐ9月!夏の暑さもやわらぎ、風が心地よい季節がやってきます。個人的には一番好きな時期!今回は、そんな初秋の南小国町のオススメスポットをご紹介させていただきます。
初秋といえば、雲海の季節!
9月〜11月の南小国町(阿蘇地域)は、いろんなところで雲海を見ることが出来ます。車で行っていきなり雲海!という気軽な雲海スポットが多いのが特徴。ちょっと早起きして、絶景をお楽しみください。

星空を見るならココ!平野台展望所
黒川温泉から車で10分ほどの平野台展望所。晴れた日は阿蘇五岳を望むことができる絶景スポットとしても有名です。
そんな平野台展望所は、夜の星空スポットでもあります。初めて、夜行った時は「え、こんなに普通に流れ星見れるの?」と驚きました。空気が乾燥しがちな初秋の星空を是非ともお楽しみください。※周りが真っ暗ですので、行く際には足元を照らすものをご持参いただいた方が良いかと思います。
平野台展望所
住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
押戸石の丘
心地よい初秋の風を感じるならここ。駐車場に止めて15分くらい歩くと、丘の頂上にたどり着きます。心地よい風と360度のパノラマビューをお楽しみください。押戸石の丘に関しては、記事にまとまっておりますので、是非ともご一読頂けますと幸いです。

押戸石の丘
住所:熊本県阿蘇郡南小国町中原
電話:0967-42-1444
木々に包まれた遊歩道をお散歩♪清流の森
少し涼しくなる時期は、お散歩なんかもしたいもの。黒川温泉からも近い「清流の森」は、木々に包まれた清流沿いの遊歩道を歩くことが出来ます。初秋とはいえ、直射日光はまだまだキツイ時期。木陰をウォーキングすると、程よく涼しくて、気持ちいです。
途中、奇岩石群も。火山活動の影響で出来た不思議な光景が広がります。SKE48からの派生ユニット「ラブ・クレッシェンド」のシングル「コップの中の木漏れ日」のミュージックビデオのロケ地にもなりました。
清流の森
住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺火焼輪智
電話:0967-42-1114
涼しいパワースポット!夫婦滝
小田川と田の原川の2つの川が一箇所で滝となり交わる珍しい場所です。夫婦滝と呼ばれており、恋愛成就や夫婦円満のパワースポットとしても訪れる方が多いです。木陰で涼しい!
ちなみに、ハート型の絵馬も販売してありますので、是非とも、ハートに願いなんか書いたらいいんじゃないかなーと思います、
顔ハメパネルもあるよ!
夫婦滝
住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
秋はやっぱりオシャレなカフェ!カフェ果林
心地よい風を感じながらカフェを楽しめるカフェ果林。屋外の席がオシャレです。
もちろん、店内もこんな感じでオシャレ。焼きたてのパンもたくさん売ってます。
料理は、こんな感じの映える感じのメニューがたくさん。
オムライスなのにオシャレです。
スイーツも沢山!
カフェ果林
住所:熊本県阿蘇郡南小国町中原4581
電話:0967-42-1608
今もなお新しい老舗カフェ。林檎の樹
南小国町の老舗「カフェ」といえばここ!もうすぐ創業30年のお店です。
庭には、「林檎の樹」という名前にふさわしく、林檎の樹が生えてます。
お店に入ると、ピアノなんかが置いてあります。一歩入った瞬間に感じる重厚感。太い梁が歴史の重みを感じさせてくれます。
席はこんな感じ。
テラス席もありました。
人気のロコモコ丼(スープ付1150円)。あか牛のハンバーグが美味でした。
こちらも人気の焼きカレー(900円)。
もう一つの看板メニューはこちら。一ヶ月に1万個近く売れる究極のメロンパン。このまま食べても美味しいですがレンジでチンして食べると、メロンパンの常識を覆す美味しさです。
茶菓房林檎の樹
住所:熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場137
電話:0967-42-0785
温泉が気持ちいい季節です!
阿蘇地域にもですが、南小国町には特に温泉が沢山あります。朝夕が涼しくなってくる初秋は、温泉のベストシーズン!いろんな温泉を巡っちゃって頂けたらと思います。
まずはやっぱり黒川温泉!写真は、「お宿 野の花」さんの露天です。
そして、黒川温泉の隣の温泉地、小田温泉。写真は「静寂な森の宿 山しのぶ」さんの露天風呂。
映画「男はつらいよ」のロケ地になったことでも有名な田の原温泉。写真は「流憩園」さんの露天風呂。緑が綺麗!
扇温泉の「おおぎ荘」さんの露天風呂。高台の上にあります。
そして、満願寺温泉の公衆浴場。掛け流しの温泉を楽しめて200円!です。
例年通り、9月20日には吉原大神宮天満宮秋季例大祭が開催されます(※雨天中止)。当日の予定としては、14:00~神事(地元住民)、16:00~バザー開始、17:00~吉原岩戸神楽奉納(5~6座ほど奉納予定)、20:30終了予定。イタリア・ミラノにて大好評だった素朴なのに力強い舞を、是非ともご覧になってください。
吉原大神宮
住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
関連の記事
コンシェルジュからのおすすめ
お客様のご要望に沿ったおすすめの観光情報・宿(ホテル 旅館)・レストラン・居酒屋・カフェ・ショップ等をコンシェルジュスタッフが厳選してご紹介しております。