SMOMO編集部 阿蘇・南小国町を中心に、さまざまな情報をお伝えしていきます! まとめ記事作成数47 お気に入りされた数9 「これ絶対買って帰って!」移住して1年のみかりんがおすすめするほんとうに喜ばれる南小国のお土産! こんにちは!SMO南小国、みかりんです。旅行の楽しみの一つのお土産選びですが、たくさんあって何を選べばいいかわからないときもありますよね。そんなときに買って帰って間違いない、きよらカァサで買える南小国の特産品などを紹介し […] 2018年9月11日 SMOMO編集部 【甲の瀬音楽祭 にじのおまつり】9月22~24日開催 こんにちは!SMO南小国の、みかりんです。皆様、最近ライブなど行きましたか?9月22日(土)23日(日)24日(月)に南小国の「甲の瀬キャンプ場」にて甲の瀬音楽祭 にじのおまつりが開催されます。 22日(土 […] 2018年8月16日 SMOMO編集部 南小国の巨木!3選! こんにちは。南小国SMOの、みかりんです。毎日暑い暑いと思っていましたが、夜はひんやりしてきました。扇風機がなくても過ごせるくらいの涼しさで、やっぱり阿蘇って涼しいんだなーっと実感しています。先日、南小国にある巨木を巡っ […] 2018年8月3日 SMOMO編集部 からだにやさしい!あっぷるみんとハーブ農園のブルーベリー摘み体験 こんにちは。SMO南小国、みかりんです。毎日暑い日が続きますね。南小国町は、熊本市内よりちょっとだけ涼しいですよー! 本日は、夏の休日におすすめな「ブルーベリー摘み」をご紹介します! 「あっぷるみんとハーブ農園」では、ブ […] 2018年7月19日 SMOMO編集部 暑い夏に食べたいソフトクリーム!ソフトクリームが食べられるお店をご紹介!※8/21更新 こんにちは!SMO南小国、みかりんです。 夏も涼しいらしい南小国ですが、晴れた日の日中はやっぱり暑いです。暑い日は、冷たいものが食べたくなりますね。阿蘇といえばジャージー牛乳のソフトクリームを思い浮かべる方も多いと思いま […] 2018年7月9日 SMOMO編集部 地域の伝統 南小国のお祭 こんにちは!SMO南小国のみかりんです。南小国町に移住してきて、「お祭り多っ!」と驚いています。お祭りといえば、たくさんの夜店がでていて、浴衣着ちゃおっかなーみたいな華やかなものですが、南小国のお祭りは私イメージしている […] 2018年6月29日 SMOMO編集部 田舎のありのままを楽しむ 南小国のフットパスコース こんにちは!SMOみかりんです。みなさん歩くのは好きですか?私は、運動など体を動かすこと全般が嫌いなので、もちろん歩くこともあまり好きではありません。 そんな運動嫌いの私ですが、少し前にフットパスというものを知り、たまー […] 2018年6月27日 SMOMO編集部 日本一恥ずかしい温泉はここ!!南小国町・満願寺温泉 こんにちは。SMOのみかりんです。みなさんは温泉は好きですか?私は、大好きです!毎日温泉に入りたいくらい好きです。南小国に移住してきて実際に毎日温泉にはいっているのかというと、、、毎日温泉に入っています!!! 自宅から徒 […] 2018年6月27日 SMOMO編集部 阿蘇の涼しいスポット 南小国はここ!立岩水源! こんにちは。SMOのみかりんです。2017年10月に熊本市内から南小国町に移住してきました。冬はものすごく寒かったのですが、今は暑すぎず過ごしやすいです。南小国町の気温は、熊本市の気温の-5℃くらいです。夏はクーラーがい […] 2018年6月26日 SMOMO編集部 上質な里山体験。ごんべえ村でかまど炊きごはん こんにちは!SMOのみかりんです。みなさん、お米は好きですか?私は毎日おいしいお米が食べたいので、土鍋でご飯を炊くくらいお米が好きです。 「ごんべえ村」ではかまどでお米炊き体験ができます。 予約をしておくと、お米を準備し […] 2018年6月22日 SMOMO編集部 阿蘇の絶景を独り占め!TRIMCOMPANYのサイクルツアー こんにちはSMOのみかりんです。先日、約5年ぶりに自転車に乗りました。 トリムカンパニーでは町内を本格的自転車に乗ってツアーができます。 案内してくれる橋本さん。 こんなかっこいい自転車に乗れます! &nb […] 2018年6月22日 SMOMO編集部 前のページ1234 前のページへ コンシェルジュからのおすすめ お客様のご要望に沿ったおすすめの観光情報・宿(ホテル 旅館)・レストラン・居酒屋・カフェ・ショップ等をコンシェルジュスタッフが厳選してご紹介しております。 【限定50パック】熊本・南小国町産「乾燥まいたけ40g」 Shop 阿蘇ジオパークブランド認定商品阿蘇ピクルス5本セット Shop 【民泊体験】まんがんじ入舟(素泊まり) Tour 阿蘇の絶景を独り占め!初心者でも楽しめるドローン操縦体験 Tour