SMO南小国

絶景

SMO南小国には阿蘇地域の「絶景」に関するおすすめ情報のまとめ記事や人気ランキングの記事が掲載されています。ご興味のある「絶景」に関するまとめ記事を下記よりお選びください。

「絶景」に関する記事一覧 ( 39件中 13 - 24件を表示 )

【2020年最新版】紅葉シーズン到来!期間限定開放のマゼノ渓谷や絶景も楽しめちゃう神社まで。阿蘇・南小国の紅葉スポットをご紹介

こんにちは!SMO南小国編集長のかじちゃんです。 季節はすっかり秋。阿蘇・南小国町では例年10月下旬頃〜11月中旬に紅葉が見頃となります。 今年も心安らぐ美しい紅葉が見られること間違いなし!…ということで、南小国町内の紅 […]

【南小国町から30分!】阿蘇市内牧温泉の新スポット!田子山展望所(たんごやま)・そらふねの桟橋のご紹介。

こんにちは。SMO南小国のモリナガです。2020年8月8日にJR豊肥本線が全線開通し、阿蘇まで「電車で来れる」ようになりました。10月には57号線の開通、2021年3月には阿蘇大橋の開通と、阿蘇へのアクセスがますます便利 […]

|結果発表|阿蘇・南小国町の冬の風物詩『湯あかり2019フォトコンテスト』受賞作品を一挙ご紹介!

こんにちは!SMO南小国編集長のかじちゃんです。 1年前に撮影した詐欺まがいの写真を、今でも気に入って使っています。笑 さて!毎年たくさんのご応募を頂いております湯あかりフォトコンテスト。 2018年から南小国町の各温泉 […]

|結果発表|南小国ドローン手形ムービー&フォトコンテスト入賞作品のご紹介!

こんにちは!SMO南小国編集長のかじちゃんです! ドローンをお持ちの方なら、一度は聞いたことがあると思います『南小国ドローン手形』 南小国町内の6箇所で、思いのまま、自由にドローンを飛ばせるというドローンパイロットは歓喜 […]

阿蘇・小国郷から車で30分。大自然を満喫!木々の間を空中散歩もできちゃうアクティビティ『フォレストアドベンチャー・奥日田』のご紹介。

こんにちは!SMO南小国編集長のかじちゃんです! 一見、捕獲され逃走を試みるメスゴリラに見えますが、これはアクティビティを楽しんでいるかじちゃんです。 ここで!突然ですがアクティビティ好きの方に吉報です\(^^)/!!! […]

【女子旅】かわいいカフェも恋愛成就もフォトジェニックも!全部叶えたいわがまま女子へ送る阿蘇・南小国のテッパン女子旅コースのご紹介(1泊2日ver.)

こんにちは!SMO南小国編集長のかじちゃんです。 今回は、編集長のワタクシかじちゃんが結構本気で考えた阿蘇・南小国の女子旅プランをご紹介。 美味しいモノを食べたい、綺麗な景色が見たい、自然を肌で感じたい、映える写真が撮り […]

熊本朝日放送(KAB)で放送中!くまパワJ『まちのPin!ポイント』にて、南小国町のパワースポットが紹介されました!

こんにちは!SMO南小国編集長のかじちゃんです! この格好!そして樫山さんもいるということは・・・ そうなんです!去年も放送後に非常に反響をいただいた熊本朝日放送くまパワJのワンコーナー『まちのPin!ポイント』にて、今 […]

ドローン好き&ドローンに興味がある方へ。阿蘇の絶景を空撮できるドローン手形に新スポットが登場!ドローン操縦体験も初めました!

こんにちは。SMO南小国のモリナガです。金髪にしました。 今回は、ドローン関係のご紹介です。 ドローン手形に待望の新スポットが! ドローンを買ったけど、飛ばす場所でお困りの方にお応えして始めたドローン手形。既に200組を […]

【動画紹介】期間限定開放!阿蘇・南小国の秘境的存在。自然を大満喫できる『マゼノ渓谷』のご紹介。

こんにちは!南小国町のぽっちゃり系アイドル(自称)かじちゃんです!! この挨拶にこの衣装ということは…そうです!アレですよ!アレ!!! かじマックスのなんさんよかばい!のお時間です!!!! (このくだり、毎回するので覚え […]

紅葉シーズン到来!期間限定開放の渓谷や気軽に行けちゃう展望公園まで。癒しの絶景が広がる阿蘇・南小国の紅葉スポット7選!(2019年最新版)

こんにちは!SMO南小国編集長のかじちゃんです。 最近、観光協会への問い合わせで非常に多いのが「紅葉の見頃はいつからですか?」というもの。 南小国町では「10月下旬〜11月中旬が見頃です」とお伝えしておりますが、じゃあ一 […]

【夏グルメ第四弾】とにかく夏にオススメ!これを食べなきゃ始まらない!肉系スタミナ&絶景映えグルメ5選。

こんにちは!SMO南小国編集長のかじちゃんです! 夏グルメ第四弾は“とにかく夏にオススメグルメ”! だいぶぼんやりとしていてすみません。。しかし、読んでもらえればその理由が分かります!! ガッツリスタミナ系から、夏の食材 […]

車を降りて1時間で圧倒的絶景!初心者でも大丈夫!杵島岳トレッキングのススメ。

こんにちは。SMO南小国のモリナガです。1日の平均歩数は3000歩です。そろそろ中年と呼ばれるお年頃。健康のためにも歩かねば…。と思い始めていました。 そんな時にお誘いいただいたのが杵島岳トレッキング! いやいや無理っす […]